今回は11月25日に枚方家具団地にあるda BOSCO FURNITURE(ダボスコファーニチャー)で行われた、
親子で参加できる木工教室
『Let’s make a shoes rack!』
(シューズラックを作ろう!)
の様子をお送りします。
こんな感じのシューズラックを親子で作ることができます!!
なかなかおうちで一から材料や道具を揃えて作るのは大変。そんな親子にも気軽に木工体験してもらえるイベントです。
▷かぐつー告知記事はこちら
こちらがda BOSCO FURNITURE(ダボスコファーニチャー)枚方店。
店内にはコタツの上で木のオモチャで遊べるスペースがあり、開始時間まで子どもたちはここで遊んでいました♪
こんな感じで広ーいテーブルが用意されています!各テーブルごとに材料や部品などがセット済み。
一組1枚ずつ、作り方の説明プリントもあります。
写真付きでわかりやすい!!
まずは一通り作り方の説明やアドバイスをしてくれます。
「ヤスリは木目に沿ってかけてくださいね!」
表面も滑らかにしていきます。
こうすることであとでオイルが塗りやすくなるそう。
『ジュ〜〜』
みなさん焼印体験に並んでいたんです!
危なくないようにスタッフさんと一緒に焼印を入れます。うまくできるかな?
da BOSCO FURNITUREとしっかり入りました!!
固定できたら次はオイル塗り。
刷毛でムラ無く塗っていきます。
服が汚れないように手袋やアームカバーが用意されているので安心。
塗り終わったらウエスという布でオイルを拭き取ります。
いい風合いになりました♪
Facebookページにもこの時の写真や体験の様子が載っています↓
シューズラックは組み立て式になっているので、持って帰るのもラクラク。

こんな感じでお家で簡単に組み立て使うことができます!
店内は1枚板のダイニングテーブルなど、たくさん家具も展示されているので体験ついでに見ていくのもいいですね。
木工体験は毎回作るものが違うそうで・・・
今まではスリッパケースや、
子ども用ハンガーラックなどがあったそう!
どれも木の風合いがとってもおしゃれですよね。
体験教室やお店の情報などは公式サイトやFacebookページをご覧ください!!
以上、体験教室の様子でした。
▷da BOSCO FURNITURE公式サイト
▷枚方家具団地