家具団地にあるお店を紹介していく「お店みせて!」のコーナー!
今回は、
インテリア モリタ
さんです!


お店みせて!

お店の入り口ではめっちゃでっかいイスがお出迎え!
それではおじゃましまーす!

広々とした店内には様々な家具が置かれています。
フロアは1階から3階まであり、

1階は、ダイニング家具を中心に、

リビング家具や、

キッチン収納、

子どもの学習机などが。

2階はソファーを中心としたリビング家具がメイン。

オットマン付きの1人がけのソファーも。

3階はベッドを中心に、収納家具やドレッサーなどが。

寝心地のよさそうなベッドが並びます。
そしてモリタさんでは特徴的な家具を多く扱っており…

一見普通のコチラのダイニングテーブル。
(テーブル ¥ 253,908(税込)、チェア ¥ 31,320(税込))

脚を引っ張って、板を引き出し、

くるりと回転させて、

脚を戻せば…

でっかくなっちゃった!
大きくなる机は最近見かけますが、コチラの机は簡単に、しかも軽々と大きくすることができました!
(女性でも余裕!とのこと。)
他にも、

モリタさんで売り上げNo.1のコチラのソファー。
(ソファー ¥ 186,000(税込)、スツール ¥ 46,000(税込))
実はカバーが洗えちゃうんです!
世の奥様方:「でもクリーニングに出さないといけないんでしょ?」
いえいえ奥さん!なんとコチラのカバー…
自宅の洗濯機でも簡単に洗えちゃうんです!
↓しかもカバーの種類はこんなに!

これでお子さんがジュースをこぼしても安心!やったね!
そんな中で、モリタさんが提案する家族が集まる団らんの場所、それが…
リビングダイニング
です!

「リビングとダイニング?だいたいの家にあるんじゃないの?」
と思われますが、そうではありません。

リビング家具とダイニング家具をそれぞれ揃えるとお金が…
しかも場所も取られて狭くなっちゃった! ガビーン!!
ならいっそのこと…
リビングとダイニングを一緒にしちゃおう!
という考え方のことです!

ご飯も食べれて、くつろげる場所ということで、イスも居心地の良いものに。

もちろん、カバーは外して洗えるので、みそ汁をこぼしても平気!やったね!

選べるカバーもこんなに。

ひとつひとつに洗い方が表示されています。

テーブルも、フチ部分の形状や、

天板の色、

天板の大きさや高さまで選ぶことが。
なので、お家に合わせた「ちょうどイイ!」を作ることができます!

また、イスなのかベンチタイプなのか、

机の脚は四隅にあるタイプと、真ん中に集まっているタイプのどっちが座りやすいかなど、部屋の広さや用途に合わせて、さまざまな提案をしてもらえるそうです。
家具の選び方や配置で悩んでいる方は一度お話を聞きに行ってみてはいかがでしょうかー?

専務の森田さんからひとこと
ホームページでも家具は紹介していますが、ただ見てもらうだけじゃなくて、実際に来て、体感してもらいたいですね。
それぞれの家具の特徴を説明させてもらって、お客様に合ったお気に入りの家具を見つけるお手伝いをさせてもらえればと思っています。
お店は家具団地のちょうど真ん中あたりですので、どうぞお気軽にお越し下さい。
場所おしえて!
お店は家具団地内を通るスマイルロード沿いにあります。

コッチへまっすぐ行くと、国道一号線の家具団地前交差点に突き当たります。

コッチへ行くとJR長尾駅や第二京阪道路方面へ。
住所は枚方市長尾家具町 2-4-16です。

インテリア モリタ
▶︎営業時間 10:00 〜 19:00
▶︎定休日 年中無休(年末年始を除く)
▶︎電話番号 072-850-2101
▶︎住所 枚方市長尾家具町 2-4-16
▶関連リンク
枚方家具団地ホームページ
公式ホームページ(※記事内に掲載している価格は2016年6月6日時点のものです。)