こんにちは!
皆さん、ゴールデンウィークは楽しまれましたか?
連休が終わっても5月はイベントが盛りだくさん!
今日は5月21日(日)に開催されるNEWイベントの内容をいち早くご紹介しちゃいます!
枚方家具団地マルシェ
2017年5月21日(日) 10時から16時まで
※雨天開催、荒天中止
場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)主催
枚方家具団地マルシェ実行委員会
座卓・こたつの尾上家具さんの横にあるセブンイレブン向かいの空き地で開催します。
それでは今回の
ひらかぐマルシェの見所をご紹介します!
1,フードや雑貨のこだわりが光る、
100店舗以上の出店ブース!
2,家具団地ならでは!?家具のオークション、その名も…
カグオク!
3,モノづくり体験もできる!
ワークショップブース!
4,子どもたちに大人気の、
エアー遊具!
ワクワクするワードばかりっ!では、順番にご紹介していきましょう!
100店舗以上の出店ブース!
たくさんの出店者さんの中から、ピックアップしたお店をご紹介します!
HINA-PAIN
→自家製天然酵母のパンと米粉を使ったカラダに優しいお菓子の店です。
カフェサボローゾ
→珈琲鑑定士&焙煎士が美味しい!&楽しい♪珈琲を皆さまにお届け致します。
lojjycafe(ロジィカフェ)
→京阪千林からこだわりをイッパイ引っさげてやって来ました‼︎
天然酵母ひねもすぱん
→身体にやさしい材料を使い、毎日食べても飽きないぱんとおやつ
cafe・hinode
→手刷りのかき氷、本格オリジナルコーヒーや一保堂グリーンティ。人気の大福やわらび餅など
Merry Coppens
→北海道産メロンを練り込んだ富良野メロンパン等を販売しています。
新井家具店
→お洒落な雑貨・小物のOutlet
LAR5
→木のぬくもりをお届けするお店です。
Serendip-The Three Princes of Serendip-
→今大人気のムレスナティーと、窯元さん・陶芸作家さんから直接お仕入れしている和食器、愛らしい作風のchunkachunkaをはじめとする雑貨をセレクトしている大東市JR野崎駅のセレクトショップ。
Fire-King Mama
→アメリカのヴィンテージ食器ファイヤーキングを販売しています。
グリーンアート
→ミニチュア盆栽や苔玉などの山野草と苔小物のお店です。
tomomade
→思わずプッとなる、ちょっぴり元気のでる布小物たち
ICHI’S WORKS
→ハンドメイド雑貨やアイアン×ウッドの家具などを販売いたします。
Hana’s Factory
→陶器にアートを施したアクセサリーとブックカバー販売。
COLON&CHIEKO
→牧野にある雑貨屋COLONです!ハンドメイドの可愛くて便利なオリジナル布雑貨と他にはない一点物のお洋服がたくさんです♪
hand made keco+
→どんな服装にでも合うようなデザインのアクセサリーを手作りしています。
maruko
→心温まる、羊毛フェルトモチーフの麻の手編みバッグと小物たちです。
GreenWood&Portebonheur
→見ているだけでもHappyな気持ちになれるような作品作りを心がけています。
美味しそうなフードや、こだわりの高い雑貨が集まってますね!すべてご紹介したいところですが・・・今回のご紹介はここまで!残りのお店は当日までのお楽しみです☆
また当日はゆっくり楽しんでいただけるよう、テーブルスペースも作る予定です。美味しいものを食べつつ、お買い物の休憩にもぜひご利用くださいね!
(※写真はけやきマルシェのようす)
カグオク!
ここでしか参加できない!?家具のオークション、
カグオク!
を開催します!!
家具団地のお店に入ったことがない〜!という方も、オークションでお気に入りの家具屋さんが見つかるかもしれませんね!
ワークショップブース!
小さな子どもたちがモノ作りを楽しめる、ワークショップブースもありますよー!
絵と色 つくる教室atelier いろのね
『こどもアーティストが描く!ライブペインティング』
→全身でえがくライブペインティング!
時間 :13時〜14時頃
場所 :ひらかぐマルシェ ワークショップエリア
持ち物:着替え・タオル
*汚れても良い服装でお越し下さい。
参加費:500円
参加者:20名ほど
対象 :0歳〜小学生まで
*乳幼児は保護者同伴でお願いします。
※雨天中止
つくつく造形教室
『段ボールでお花をつくろう!』
→おとなもこどもも楽しめるつくつく造形教室のワークショップです。
参加費:500円
※小さなお子さまは保護者の方同伴でお願いします。
カーネーションタイプと、まあるいお花タイプの二種類から、お好きなほうを選んでいただけます。好きな色をぬったり、布やシールを貼ったり、世界でひとつのお花をつくって咲かせましょう!
お家にかざったり、贈り物にぴったり!
→つくつく造形教室について詳しくはコチラ
その他妖怪ワークショップ!?など楽しいワークショップイベントはまだまだありますのでお楽しみに☆
エアー遊具!
けやきマルシェで子どもたちに大人気!!エアー遊具「ふわふわ」も登場☆

中の様子もばっちり見えるので、お母さん、お父さんも安心ですね!

→開催場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)
↓MAP
電車・バスでの行き方
「家具町二丁目」で下車していただくとすぐの場所です。
第二京阪道路 門真ICから約12分
▶︎第二京阪道路 枚方東IC迄
ぜひ遊びに来てくださいね!
同日、家具団地にある自然素材・天然素材のオーダーメイドの家具やキッチンのお店「シャルドネ」では「HANDMADE MARKET」が開催されます。(前回のようす)
「気軽にお店にきてもらいたい」ということで始まった、天然木の優しい家具たちの雰囲気にぴったりの、手づくりのお店が集まるハンドメイドマーケットです。
手作り商品だけでなく、家具やインテリアも一緒に見られるのが「HANDMADE MARKET」の良いところ!こちらもお楽しみに☆
◆関連記事
・家具団地関連記事
・ひらかぐマルシェ(かぐまる)