この〜木 何の木 気になる気になる木〜♪
みなさんはこの歌に聞き覚えはありますか?
そう、某有名電気機器メーカーのCMで使用されている曲です!
ちなみに歴代のCMはコチラからご覧頂けます ↓

あのCMに登場する特徴的な大きな木。
みなさん名前は知っていますか?
実はあの木は「モンキーポッド」という名前なんです!
ちなみに丸太を輪切りにした断面はこんな感じ ↓

年輪部分(?)が黒っぽい模様になっていて一番外側部分は白っぽくなっているという変わった断面。
それではこの「モンキーポッド」を使って一枚板のテーブルを作ったらどんな感じなんでしょうか?

ドドン!こんな感じ!!
(紹介してくれたのは家具の田辺の山本さん)
縦に切った断面も黒い模様が入っていて特徴的な一枚板。
お値段は ¥398,000(税込)
リビングにモンキーポッドの一枚板のテーブルを置いて、お子さんと一緒に「この木何の木」の話をするなんてのもいいですね!
ちなみに家具の田辺で用意してもらえる一枚板用の机の脚はコチラ ↓

三本の木で支える変わった形の脚。
通常のテーブルとして使用する際にはこの状態で使います。

一枚板の天板を置くとこんな感じ。(※写真の一枚板はモンキーポッドではありません)
この脚を立てずに寝かせると…

なんと座卓用の脚にもできるんです!
これなら座敷にも置くことができますね!
でも固定しないのであれば転倒の危険があるんじゃ……とお伺いしたところ、
「一枚板はすごく重いのでまず転倒の心配はないので安心してください」と山本さん。

今回ご紹介した「モンキーポッド」以外にもたくさんの一枚板を取り扱う「家具の田辺」。
みなさんのお家にも憧れの一枚板のテーブル置いてみませんかー?
